- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:パスタ料理
-
キッチンエイド ラビオリメーカーで楽しむ本格ラビオリ!ドライトマトチーズソースの簡単レシピ
キッチンエイド ラビオリメーカーで作る手作りラビオリ 手作りラビオリを楽しむ方法として、「キッチンエイド ラビオリメーカー・アタッチメント」を活用したレシピをご紹介します。 キッチンエイドは、その機能性と使いやすさで… -
南フランスの香りを楽しむ!ニース風アンチョビオリーブのショートパスタレシピ
南フランスの香り、ニース風アンチョビオリーブのショートパスタ 南フランスの旅の思い出 南仏のアヴィニオンからニース、モナコ、そしてイタリアのナポリまで旅をしたことがありましたよ。 懐かしいですねー、こーやって目を閉じ… -
男性と女性の料理への熱意の違い|アサリのクリームパスタの基本レシピとアレンジ
男性と女性の料理への熱意と違い 料理の仕事をしていて、まぁ、いろいろな方とお付き合いするようになって思うことが、 意外と料理を作ることに熱心なのが男性が多いということ。 もちろん、女性でも料理作りが好きな方は多いと思い… -
MCC カルボナーラソースで楽しむ本格パスタ|熟成乾塩ベーコンと濃厚チーズが生む贅沢な味わい
MCC カルボナーラソースで贅沢な一皿を パスタといえば、トマト系、クリーム系、オリーブオイル系と、さまざまな好みがあります。 その中でも、濃厚な味わいとクリーミーな舌触りが魅力の「クリーム系パスタ」は、多くの人に愛さ… -
ジェノベーゼから見る、作り置きしておくパスタソースとパスタを仕上げながらのパスタソース。
ジェノベーゼソースを手ほどきしてもらいました。 最初は、バジルソースが手作りできるとは思ってもみませんでした。 バジルソースといえば、おしゃれなお店でしか味わえないと思い込んでいた私。 しかし、意外なことに、自宅でも簡… -
タケノコとほうれん草のクリームパスタを作る
タケノコとほうれん草のクリームパスタのレシピと作り方 濃厚とさっぱり、2つのクリームパスタの魅力 クリーム系パスタは、濃厚でコクのあるタイプと、サラッとした軽めの仕上がりにできるタイプの二つに分かれます。 この違いは、… -
「作り置きできる! ペンネトマトソースの作り方 レシピ」なぜ作り置きが可能なのかも解説します。
ペンネといえば、パスタ料理の中でも作り置きができるという点で非常に便利です。 多くのパスタは、茹でた後にソースの水分を吸いすぎてしまい、ふやけたり、パサついたりしてしまいますが、 ペンネだけはそのような心配が少なく… -
ルパン三世『カリオストロの城』のミートボールスパゲティとジブリ制作の際の裏話。
1979年に公開された『ルパン三世 カリオストロの城』という日本映画があります。 公開後、何度も何度もテレビ放映されている、今なお人気の高いアニメーション映画です。 原作は『ルパン三世』シリーズで有名な、モンキー・パ… -
自宅でもできるパスタマシーンを使ったフレッシュパスタ。食べたら必ずハマります。
最近、手打ちパスタの人気が高まり、多くの人が自宅で手作りを楽しむようになっています。 私もその一人で、家庭用のパスタマシンQF-150を愛用しています。 このパスタマシンを使うことで、手軽においしいパスタを作ること… -
イギリスのパブとフランスのカフェの違いとは別に『ティールーム』ってのがあるんだよね。
イギリスのパブでのある経験が、私にとって人生を変える出会いとなりました。 初めは立ち飲みスタイルのお店に足を踏み入れるのに抵抗がありましたが、今ではその魅力に完全に魅了されています。 特に、よく足を運ぶのはHUBと…