- Home
- 食通の健康
カテゴリー:食通の健康
-
冬至にかぼちゃと小豆を食べる。。。。と風邪をひかない昔の日本人の工夫に唸った?
冬至という日は、1年の中で昼間が最も短い日です。 この日、柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする風習がありますね。 なぜかぼちゃを冬至に食べるのでしょうか? かぼちゃは夏の野菜であり、冬は旬ではありませんが、それでも… -
手作りマヨネーズのレシピで家族の味覚は向上する?
手作りマヨネーズ 手作りマヨネーズで家族の味覚を育ててみようじゃん。 子供の頃、サラダがあまり好きではありませんでした。 野菜そのものが嫌いだったわけではないのですが、市販のマヨネーズがどうにも好みに合わなかったん… -
とうとう痛風になりました。脱・痛風!ヘルシー野菜のあんかけ豆腐のレシピと作り方
とうとう痛風になりました。脱・痛風!ヘルシー野菜のあんかけ豆腐レシピと食生活改善のススメ 痛風と聞けば、多くの人が「贅沢病」として思い浮かべるかもしれません。 私もその「贅沢」を謳歌してきました。 ビールをたしなみ… -
オリーブやオリーブオイルが美容や健康に良いとされているのは古代ローマからの教えだった!
秋の夜、初めてのアヒージョとの出会い 秋が深まる頃、私はいつもの眼鏡店で眼鏡の調整をしてもらいました。夕方、店長と話をしているとあっという間に夕暮れに。店も閉店時間になり、店長に誘われ、居酒屋で夕食を楽しむことにしまし… -
ヴィーガン向けの肉を使わないロールキャベツと健康的でおいしい食事の新定番
ヴィーガン向けの肉を使わないロールキャベツと健康的でおいしい食事の新定番 ロールキャベツを作る際に、常に思い浮かぶのは母と義妹です。 私の大好きな料理の1つであり、母がよく作ってくれたメニューです。 ある日、白菜をたく… -
高級レストランのサラダはドレッシングがサラダに混ざっている!かけてあるだけのサラダは手抜きの仕事なのか!?
ドレッシング、家には常に2、3種類置いてあります。和風、ゴマ、フレンチ、コブサラダ...。 順番に入れ替えても、やはり飽きてしまうことがあります。 もっと違う味のドレッシングでお野菜を楽しみたいと思っていた私にぴっ… -
昔の日本人は蕎麦アレルギーなどの食品アレルギーにどう対応していたのか??
昔の日本におけるアレルギーの認知度 私などが生まれた頃の昭和40年代には、アレルギーに関する医学的な知識や認識が現在ほど発展していなかったようです。 そのため、アレルギー反応が起こっても、他の病気や原因不明の症状とされ… -
ブラウン パワーブレンド3 ブレンダー 1.25L ジューサー で作る血圧対策のトマトジュース
ブラウン パワーブレンド3 ブレンダーを使用して、健康的な手作りジュースを楽しむ方法をご紹介します。 このブレンダーは、日常の健康管理に役立つレシピや使用感を含めて、家庭用として優れた選択肢です。 以下に、トマトジュー… -
朝食に食べるパニーニなら、美味しいはもちろんですが具材の栄養バランスも考えよう。
ヘルシーで美味しい朝食の新定番:自家製パニーニの魅力 朝食には、多くの人がホットサンドを楽しんでいますが、たまには新しい味を楽しむのもいいでしょう。 そこでおすすめしたいのが、イタリアの伝統的なサンドイッチであるパニー… -
仕上がったサラダに「シェリービネガー」を振りかけると美味。他使い方のアイデア。
シェリービネガーは、シェリー酒から作られる非常に香り高いビネガーで、 その独特の風味と甘みがサラダや料理に絶妙なアクセントを加えてくれます。 シェリー酒はスペイン、特にアンダルシア地方で生産される伝統的なお酒で、 …