- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:グルメな雑学
-
国産の牡蠣は広島だけなのか??現在の日本国内の『牡蠣産業事情』に迫る
牡蠣が出回り始めました。 おうちで牡蠣を食べる時は、牡蠣鍋や牡蠣のバタポン炒め(バターとポン酢)など、いろいろな調理法で楽しんでいます。 お寿司屋さんに出かけたときは、専ら生ガキを楽しんでいます。 旬の牡蠣は、プ… -
高級レストランのサラダはドレッシングがサラダに混ざっている!かけてあるだけのサラダは手抜きの仕事なのか!?
ドレッシング、家には常に2、3種類置いてあります。和風、ゴマ、フレンチ、コブサラダ...。 順番に入れ替えても、やはり飽きてしまうことがあります。 もっと違う味のドレッシングでお野菜を楽しみたいと思っていた私にぴっ… -
イシガキ産業 いろり鍋 で かしわのみぞれ鍋 レシピ・作り方
イシガキ産業の「いろり鍋」:自宅で贅沢な囲炉裏体験を 自宅での鍋料理を一段と上質にするアイテムをお探しの方には、イシガキ産業の「いろり鍋」がぴったりです。 このいろり鍋は、鋳鉄の素材を活かした高い保温性と耐久性で、特別… -
昔の日本人は蕎麦アレルギーなどの食品アレルギーにどう対応していたのか??
昔の日本におけるアレルギーの認知度 私などが生まれた頃の昭和40年代には、アレルギーに関する医学的な知識や認識が現在ほど発展していなかったようです。 そのため、アレルギー反応が起こっても、他の病気や原因不明の症状とされ… -
地中海のそよ風を感じる、ドライトマトとオリ ーブのマリネを冷えた白ワインと共に・・。
地中海の風情を感じるオリーブとドライトマトのマリネ オリーブは、地中海の恵まれた気候と豊かな土壌で育ち、その美味しさと風味で知られています。 一方、ドライトマトは日光に恵まれたスペインの田園地帯で育まれ、濃厚な旨み… -
人間はなぜ年齢を重ねると土いじりがしたくなるのか?家庭菜園とジャガイモ栽培の魅力を探る。
毎年、我が家の家庭菜園でジャガイモを栽培しています。ジャガイモほど手間がかからず、 ほったらかしにしてもきちんと実をつけてくれる作物はありません。今回は、ジャガイモの植え方と育て方についてお話しします。 年齢を重ねると… -
メディアで流行りの食べ物を徹底的に追い続ける『メディアコラボカフェ』のアイデアの提案
新しい飲食店のアイデアとして、メディアに登場する食品や飲食店のコンセプトを取り入れた「メディアコラボカフェ」を提案したいと思います。 このビジネスモデルは、映画やドラマのヒット作に関連する商品やメニューを取り入れること… -
タケノコとほうれん草のクリームパスタを作る
タケノコとほうれん草のクリームパスタのレシピと作り方 濃厚とさっぱり、2つのクリームパスタの魅力 クリーム系パスタは、濃厚でコクのあるタイプと、サラッとした軽めの仕上がりにできるタイプの二つに分かれます。 この違いは、… -
フェンネルを使ったシンプルな魚料理。サーモンとフェンネルの相性をさぐる
フェンネルとサーモンの蒸し焼き ~シンプルで香り豊かな魚料理~ フェンネルは地中海沿岸が原産の多年草で、草丈が1~2mにもなる大型のハーブです。 西洋料理では欠かせないスパイスであり、魚料理や肉料理、お菓子、お酒の香り… -
映画『ハリー・ポッターと賢者の石』「蛙チョコレート」の裏話。とロンの朝食のレシピと作り方
蛙チョコレートとの出会い:ハリー・ポッターの世界からの贈り物 私が初めて「蛙チョコレート」を知ったのは、ハリー・ポッターシリーズを読み進めていたときのことです。 このシリーズには魔法界の不思議な食べ物がたくさん登場しま…