グリヴィ?グリブイとは?京都の老舗で楽しむロシア料理とキノコのパイ包み焼きスープの魅力
キノコの楽しいパイ包み焼きスープ レシピ・作り方
子どもの頃、母と一緒に京都の老舗ロシア料理店を訪れた思い出は、私の中で特別な記憶として残っています。
少し薄暗い店内には、宮殿を思わせるような調度品が並び、異国情緒にあふれていました。
壁一面に飾られた色とりどりのマトリョーシカは、私の目にはまるで宝物のように映り、
お店の方がその中の一つをプレゼントしてくれた時の感動は、今でも鮮明に思い出されます。
そのお店で必ず注文していたのが、ロシア料理の定番「グリヴィ」。
香ばしいパン生地で覆われた器の中には、濃厚でクリーミーなマッシュルームのスープがたっぷり詰まっていて、
口に運ぶたびに心が温かくなるような味わいでした。
グリヴィとは?ロシア料理の魅力
グリヴィの特徴と魅力
「グリヴィ」は、ロシア語で「キノコ」という意味を持つ言葉です。この料理は、キノコをメインにしたクリーム煮を器に入れ、
その上をパン生地で蓋をして焼き上げるという、見た目にも楽しい一品です。
オーブンで焼かれたパン生地は、ふっくらと膨らみ、香ばしい香りが漂います。
一口食べると、カリカリとしたパン生地の食感と、濃厚でクリーミーなスープのコントラストが絶妙です。
家庭料理としてのグリヴィ
グリヴィはロシアでは家庭でもよく作られる料理ですが、
日本でいただくとその盛り付けや味の完成度から、高級感を感じることもあります。
その理由は、ロシア料理の「家庭の味」としての温かみを大切にしながらも、伝統的な調理法が守られているからです。
キノコの旨味を最大限に引き出すための丁寧な調理と、
パン生地を使った斬新な演出が、グリヴィを特別な料理へと昇華させています。
子ども時代の思い出とともに楽しむロシアの味
私が幼い頃、この京都のロシア料理店で母とともに楽しんだグリヴィは、単なる料理以上の存在でした。
特に印象的だったのは、上に乗ったパンの歯ごたえと濃厚なクリームソースとの相性の良さです。
この料理が好きすぎて、他の料理を試すことなく毎回注文していました。
また、食後には「ロシアンティー」を必ず頼みました。たっぷりのイチゴジャムが添えられたこのお茶は、
スプーンでジャムをすくいながらお茶に溶かして飲むスタイル。
甘酸っぱい香りが紅茶に溶け込む贅沢な味わいで、子どもながらに「特別な時間」を感じていました。
学生時代の親友との再訪
学生時代にロシア人の留学生と出会い、私たちは親しい友人関係を築きました。
その彼を京都観光に連れて行った際、私たちはこのロシア料理店でランチを楽しむことに。
その時のグリヴィは、「家庭料理なのに、こんなに高級感があるのは面白い」と感心しつつも、
味の素晴らしさに驚き、ホテルに持ち帰る分まで注文してしまいました。
|
グリヴィのアレンジアイデア
- シーフードグリヴィ
キノコだけでなく、エビやホタテを加えると、海の幸の旨味がスープに広がります。 - 和風アレンジ
味噌や醤油を隠し味に使い、和風テイストのグリヴィに仕上げるのもおすすめです。
京都で味わう本格ロシア料理
その老舗ロシア料理店で提供されるグリヴィは、料理としての完成度が非常に高く、どこか懐かしさも感じる特別な一品です。
宮殿のような雰囲気の店内と、日本では珍しいロシア料理を堪能できるこの場所は、
私にとって思い出の場所であり、これからも何度でも訪れたいと感じるスポットです。
「グリヴィ」という料理は、見た目の楽しさ、味わいの深さ、そしてその背景にある文化や歴史の豊かさが詰まった一品です。
子どもの頃の思い出や、大人になってからの再訪のエピソードを通じて、私にとってこの料理は特別な存在になっています。
皆さんもぜひ、「キノコの楽しいパイ包み焼きスープ」を味わいながら、ロシア料理の魅力を堪能してみてください。
外はさっくり、中はとろとろロシアのツボ焼き
by Mina★
材料(4人分)
★薄力粉 / 200g
★ベーキングパウダー / 小さじ1/2
★溶かしバター / 大さじ2
★牛乳 / 大さじ4
*ツボの中身 /
お好きなシチュー*1 / 4人分
とろけるチーズ / 100g
牛乳 / 適宜
レシピを考えた人のコメント
実は、ここで使った「ツボ」は、さる駅弁の釜めしの容器だったものです。別にツボでなくても、耐熱のココット皿みたいなものでももちろんokです。
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…