- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:おもてなし料理
-
ルパン三世『カリオストロの城』のミートボールスパゲティとジブリ制作の際の裏話。
1979年に公開された『ルパン三世 カリオストロの城』という日本映画があります。 公開後、何度も何度もテレビ放映されている、今なお人気の高いアニメーション映画です。 原作は『ルパン三世』シリーズで有名な、モンキー・パ… -
バッラリーニ トリノ ソテーパンで作った得意料理の「茄子のミートグラタン」が大成功した話
私は最近、この「バッラリーニ トリノ ソテーパン 24cm」で料理をする機会が増えました。 このソテーパンの評判を聞き、実際に購入してみたのですが、その結果は大成功でした。 まず、最初に試したのが私の得意料理のひと… -
どうしても必要になるグラタン皿。ロイヤル 浅型 丸耳付グラタン皿の魅力と活用法を紹介
グラタン皿という食器は料理を作っていると、どうしても必要に迫られる時がやってきます。 料理作りがお好きな方は実感されていると思います。 ロイヤル 浅型 丸耳付グラタン皿 No.605 21cm ホワイトは、飲食店か… -
動画ch.豚肩ロースの塩釜焼 赤ワインソースの作り方 レシピ
肉を包んでからあまり時間を置き過ぎないことです。塩漬けにならないように。 焼き上がってもあまり時間を置き過ぎない。30分経ってオーブンから出して20分ほど放置する程度です。 もしご自宅に来るお客さんに食べてもらう場合は、来る直前に塩釜生地に包んでおいて、少ししてからオーブンで焼けば丁度良いでしょう。 -
ラタトゥイユとミストラル。フランスは本場、プロヴァンス地方のラタトゥイユの作り方
野菜がたっぷり食べたいけど、毎回の生野菜やカットサラダではちょっと飽きてしまう、 という方におすすめなのが、ラタトゥイユです。このフランス料理は、南フランスで特に愛されています。 ニンニクをふんだんに効かせて、パン… -
白身魚のバジリコとトマト風味のホイル包焼き
白身魚のバジリコとトマト風味のホイル包焼き 料理の場合は特に、『臭い(におい)』と言わずに、『香り(かおり)』と言って頂きたい! と、思っているのは僕だけでしょうか? 食品を扱っている職業だから毎日のように食べ物の話… -
秋の後楽は、ワンランク上の、大人のバーベキューAmericanなBBQ風スペアリブ は美味
さあ!やってまいりましたこの季節! 暑い夏の猛暑も終わり、お彼岸もすぎて 結構過ごしやすい季節になってきました。 真夏にバーベキューをやるのは、若者たちですが、 これからの秋の、ちょっとレベルの高い食材を用いて … -
デミグラスソースを魚料理やシャンパンとあわせるとなるとこんなかんじになりそうです。
デミグラスソースと聞くと、多くの方がハンバーグやビーフシチューなどの定番料理を思い浮かべるのではないでしょうか。 私自身、料理が好きで長年様々なソースを試してきましたが、特に缶詰の市販のデミグラスソース缶は その使… -
牡蠣とエスカルゴバターをあわせて、簡単に炒めてみましょう。
エスカルゴバターはその名の通り、エスカルゴを使った料理に欠かせないものですが、 実はさまざまな食材とも相性抜群です。 私は長年料理に親しんできましたが、最近エスカルゴバターの奥深さに改めて魅了されています。 … -
キッシュの作り方 レシピと『キッシュ・ロレーヌ』の『ロレーヌ』とはなんだ?
パイ生地は、様々な料理に活用できる便利な食材ですね。 一般的には、デザートとしてアップルパイなどに使用されますが、キッシュという料理にも利用されます。 キッシュはキッシュ・ロレーヌと言ってフランスのロレーヌ地方の名…