- Home
- 過去の記事一覧
タグ:作り方
-
ラ・フランスのコンポート (白ワイン煮)から、「コンポート」って何の意味なのか?
ラ・フランスの白ワインコンポート:贅沢なデザートレシピ 美しい季節が訪れ、豊富な旬の食材が楽しめる時期になりました。 今回は、フランス産の洋ナシ「ラ・フランス」を使用した贅沢なデザートレシピ「ラ・フランスの白ワインコ… -
スモークサーモンのムースレシピ作り方
スモークサーモンのムースレシピ:おもてなしにも最適な一品 スモークサーモンのムースは、見た目にも美しく、リッチな風味でおもてなしにもぴったりの一品です。 今回は、セルクルを使った盛り付け方法や、ムースを滑らかに仕上げ… -
チキンのバスク風(鶏の煮込み)やバスク地方におけるフランス人のバカンスはめちゃ楽し。
バスク地方のグルメと美しいサン=ジャン=ド=リュズ だいぶ前の話・・・そうあれは30代の・・、、まだ修業中の頃だったか・・ 夏のバカンスで訪れたバスク地方のサン=ジャン=ド=リュズは、 空と海の青を一層際立たせるよう… -
動画ch.フードプロセッサーで手早く作るサクサクなブリゼ生地 美味しいキッシュの作り方
キッシュロレーヌやタルトのための基本ブリゼ生地作りのポイント キッシュやタルトの美味しさの決め手は、何と言っても「サクサクの生地」にあります。 そこで、今回ご紹介するのは、「ブリゼ生地」の作り方のポイントです。 下記… -
動画ch.信じられない美味しさです。無添加のフォンドボーで作る、和牛ほほ肉のビーフシチューの作り方
究極のビーフシチュー:和牛ほほ肉で作る本格レシピ 「究極のビーフシチュー」とも言える、贅沢でコク深い味わいの和牛ほほ肉ビーフシチューのレシピをご紹介します。 今回は、『KWBfoods の無添加フォンドボー』を使用して… -
白身魚のバジリコとトマト風味のホイル包焼き
白身魚のバジリコとトマト風味のホイル包焼き 料理の場合は特に、『臭い(におい)』と言わずに、『香り(かおり)』と言って頂きたい! と、思っているのは僕だけでしょうか? 食品を扱っている職業だから毎日のように食べ物の話… -
動画ch.夏の冷製パスタ カッペリーニの作り方
夏の冷製パスタ カッペリーニ 高級パスタソース 100%完熟 フレッシュトマトソース 冷製カッペリーニです。 『美味しいカッペリーニのレシピ トマトバジルの冷製カッペリーニ』 の動画を投稿しました。 … -
北海道富良野産アスパラガスのラザニア レシピ・作り方
毎年3月に予約して、6月頃に収穫してすぐの2色のアスパラガスが、 北海道からたくさん届きます。 グリーンとホワイトの新鮮な青い香りがたまりません。 いろいろな… -
春キャベツで作るロールキャベツ レシピ・作り方 業務用 タンサン
お庭の梅がようやく咲きました。 後は春爛漫の桜待ちなのですが、 この時期にはどんどんお店に春野菜が並び始めるのでウキウキします。 かなり自然豊かな場所に住んでいるので、 菜花やクレソンなどの山菜はその辺でいくらで… -
業務用 オレキエッテ タラとカリフラワーのオレキエッテ レシピ・作り方
今や一年中手に入るお魚タラの本当の旬は12~1月。 お魚離れという良くない流行を例外なく受けている我が家は、 お恥ずかしながら魚レシピに乏しいです。 さらにタラは…