春キャベツで作るロールキャベツ レシピ・作り方 業務用 タンサン

お庭の梅がようやく咲きました。
後は春爛漫の桜待ちなのですが、
この時期にはどんどんお店に春野菜が並び始めるのでウキウキします。
かなり自然豊かな場所に住んでいるので、
菜花やクレソンなどの山菜はその辺でいくらでも採れます。
もうすぐ蕨や土筆がモリモリ生えてくるのですが、
街からたくさんのドライブ客が家の近所まで山菜採りに来るので、
この季節は一年で一番里山が騒がしくなります。
|
柔らかくて甘い春キャベツは店頭で見つけると必ず買います。
生葉のサラダももちろん美味しいですが、
この時期は朝夕が肌寒く、
特に夜の冷え込みには煮込み料理がまだ恋しいのでよく作ります。
ロールキャベツはこのトマトソース煮もあれば、
コンソメで煮込むものや、ホワイトソースで作る方もいらっしゃいます。
友人は荒技で「焼きロールキャベツ」なるものにチャレンジして、
ただの「ハンバーグのキャベツ巻き」になったと笑わされました。
どんなソースでも美味しいとは主婦には有り難いお料理です。
ロールキャベツ☆静かにコトコト煮込みました
by 杏anママ
材料(4(8個)人分)
キャベツ(補修用キャベツ2枚も入れる) / 10枚
☆玉ねぎ / 中1個
☆合い挽き肉 / 400g
☆卵 / 2個
☆パン粉 / 1カップ
☆牛乳 / 大匙4~5杯
☆コンソメ顆粒か鶏ガラのスープの素 / 小匙1杯
☆塩コショウ / 少々
(☆ナツメグ) / (少々)
★固形コンソメ / 2個
★水 / 1000cc
★酒 / 大匙2杯
(ローレル) / (2枚)
塩コショウ / 適量
レシピを考えた人のコメント
コトコト静かに弱火で煮込みます。
お店の味を根底からレベルアップする「KWBフーズのフォンドボー」詳細の動画解説
こんな凄いフォンドボーは市販では見つからない!! プロが見ればひと目でわかる。冷蔵するとゼラチン質で固まっています。動画で確認できます。
この世で一番美味しいビーフシチューが完成しました。煮込み料理で、使う場合は、500gのブック型。この動画の通りに作ってみてください。
業務用は1kgサイズもあります。動画をご参考に。
『KWBフーズのフォンドボー』を使用してソースを作ってみました。けっこう美味しいソースなので他肉料理にも使えます。
それがこの動画です。フォンドボーを使った「ペッパークリームのステーキソース」の作り方。