カザテッラ トレヴィジャーナ フレッシュ チーズ 送料 白いビーフストロガノフ レシピ・作り方

留学時代にロシア人の同級生からいろいろなロシア料理を教わりました。
その中で意外だったのがこのビーフストロガノフです。
「デミグラス?違うよ!トマトソースとスメタナだよ。」
と言われ、「はて?スメタナってモルダウのスメタナしか知らない。」
と答えると「それチェコだから!」と怒られました。
スメタナってサワークリームなんですね。
その彼女の作るビーフストロガノフは本当に白く、
後味がさっぱりしていて、お肉をしっかり味わえるのです。
様々な料理、デザート等にご使用頂けるフレッシュタイプのソフトなチーズです。カザテッラ トレヴィジャーナ DOP 220g Casatella Trevlglana フレッシュ チーズ イタリア産
![]() カザテッラ トレヴィジャーナ DOP 220g Casatella Trevlglana フレ… |
母が作るもったりとしたそれとは完全に違う料理でした。
水切りヨーグルトと生クリームを混ぜたら
スメタナの代用品になると聞いたので、
以降サワークリームが入手できない時は作ります。
そしてサワークリームを使うからこその特徴は、
煮込まないということです。
熱に弱い乳酸菌の心配をしているのではなく、
違いがはっきりわかるほど酸味が薄まってしまうのです。
さらに分離が起きると、食感は本当に酷くなります。
さらっとしているビーフストロガノフ、おすすめです。
料理名:ビーフストロガノフ
作者:Hot doggies
■材料(5人分)
牛薄切り肉 / 500g
玉ねぎ / 大1個
スライスマッシュルーム / 1パック
ニンニク / 3カケ
小麦粉 / 適量
バター / 大さじ1
コンソメ / 大さじ1
サワークリーム / 200g
白ワイン / 大さじ1
塩・コショウ / 適量
■レシピを考えた人のコメント
サワークリームを使った、簡単で美味しい、白いビーフストロガノフです。日本の洋食屋さんのビーフストロガノフとは全然違います。パスタ、パンorご飯と一緒にどうぞ。
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
お店の味を根底からレベルアップする「KWBフーズのフォンドボー」詳細の動画解説
こんな凄いフォンドボーは市販では見つからない!! プロが見ればひと目でわかる。冷蔵するとゼラチン質で固まっています。動画で確認できます。
この世で一番美味しいビーフシチューが完成しました。煮込み料理で、使う場合は、500gのブック型。この動画の通りに作ってみてください。
業務用は1kgサイズもあります。動画をご参考に。
『KWBフーズのフォンドボー』を使用してソースを作ってみました。けっこう美味しいソースなので他肉料理にも使えます。
それがこの動画です。フォンドボーを使った「ペッパークリームのステーキソース」の作り方。