40代独身、仕事は忙しく、毎日コンビニ弁当や外食で済ませていた私が、
自炊に目覚めたのはひとつの料理との出会いからでした。
自分の健康を気にするようになり、外食やコンビニ弁当に含まれる防腐剤や添加物が少しずつ気になってきたんです。
自炊のほうが体に良いことは分かっているものの、仕事終わりの疲れた体で、何かを作るのは面倒くさい。
そんな葛藤を抱えつつ、弁当男子として自分の食生活を見直すことを決意しました。
最初に挑戦したのが、鶏むね肉を使った「カレーのピカタ」でした。
楽天レシピで偶然見つけたこのレシピは、冷めても美味しく、疲労回復効果が期待できるとのこと。
なぜ鶏むね肉なのかというと、鶏むね肉には『イミダペプチド』という成分が含まれており、疲労回復に役立つからです。
仕事で疲れた体にこの効果はぴったりだと思いましたし、さらにカレー粉のスパイスも効いているので、
冷めても美味しいおかずとして最適。弁当にもってこいの料理だと思ったのです。
この「カレーのピカタ」は、ピカタ好きの私にとっても満足のいく一品でした。
ピカタとは、薄く切った肉や魚に卵をまとわせて焼く料理のことですが、
このカレー風味がプラスされることで、弁当のおかずとして非常に食べ応えがある一品に仕上がります。
ただし、一品だけでは毎日の弁当生活は続きません。
結局、メニューのバリエーションがないと、どれだけ気に入った料理でも飽きが来ます。
だからこそ、この「カレーのピカタ」から始まり、もっと多くのレシピを試してみることにしました。
一人暮らしでの弁当作りのメリット
一人暮らしの男性が弁当を自作することには、いくつかのメリットがあります。
まずは健康面です。外食やコンビニ弁当は手軽で美味しい反面、栄養の偏りやカロリー過多、添加物が心配です。
その点、自炊ならば自分で食材を選び、調味料も調整できます。
例えば、野菜を多めに使ったり、揚げ物を控えたりすることで、栄養バランスを意識した弁当を作ることができます。
また、経済的にも自炊は助かります。外食やコンビニ弁当は毎日続けるとかなりの出費になりますが、
自炊ならば同じ金額で栄養価の高い食事を取ることができます。
さらに、余ったおかずを次の日の夕食や弁当に活用することで、
食材を無駄なく使うことができ、結果的にコスト削減にも繋がります。
弁当男子の成功のカギは「下ごしらえ」と「調理器具」
弁当作りを続けるコツは、事前準備と便利な調理器具の活用です。
例えば、週末に野菜を切って冷凍保存しておく、肉や魚を下味をつけて冷凍しておくなど、
時間のあるときに少しでも準備をしておくと、平日の忙しい朝に助かります。
さらに、冷蔵庫に常備菜をストックしておくと、弁当作りの手間がぐっと減ります。
きんぴらごぼうやひじきの煮物、ほうれん草のおひたしなど、和食の定番おかずは日持ちもするのでおすすめです。
また、調理器具も弁当男子の強い味方です。最近では、家庭用の調理器具も進化しており、
時短料理が可能なものがたくさんあります。例えば、電気圧力鍋を使えば、カレーや煮物、
肉料理などが短時間で簡単に作れますし、調理中に他の作業を進められるのも便利です。
フードプロセッサーやスライサーも、食材の下ごしらえをスピーディーにこなすのに役立ちます。
もう一つおすすめしたいのがスープジャー。
温かいスープを弁当と一緒に持っていくことができ、特に寒い季節には体を温めてくれる存在です。
スープだけでなく、リゾットやカレー、お粥などもスープジャーに入れて持ち運ぶことができますので、
バリエーションが増えることで飽きずに続けられるでしょう。
メニューのバリエーションを広げるには?
同じメニューばかりではすぐに飽きてしまうので、弁当男子にとってメニューのバリエーションを広げることが大切です。
そこで、SNSやYouTubeの「弁当男子」関連のアカウントをフォローして、
他の人たちのアイディアを参考にするのはどうでしょうか。
最近では、さまざまな料理動画やレシピが公開されており、忙しい男性でも手軽に作れる料理がたくさん紹介されています。
例えば、冷凍できるおかずをまとめて作っておく「作り置き」は、忙しい男性にとって非常に便利です。
唐揚げやハンバーグ、ひじきの煮物、ほうれん草のナムルなどは冷凍しておけば、いつでも簡単にお弁当に追加することができます。
週末にまとめて作り置きをしておけば、平日の弁当作りがぐっと楽になります。
弁当男子として自炊を始めた私が、まず最初に取り組んだ「カレーのピカタ」。
これがきっかけとなり、料理の楽しさや手作りの良さに気付きました。
一人暮らしでも少しの工夫と準備で、健康的な食生活を維持することは可能です。
そして、便利な調理器具を使いこなすことで、料理の負担を減らしつつ、日々の生活に楽しさをプラスできます。
これからもさまざまなレシピに挑戦し、バリエーションを広げていきたいと思います。
忙しい生活の中でも、自分で作る食事が健康と幸福につながると信じて、弁当男子としての道を極めていきます。
皆さんもぜひ、簡単で美味しいレシピに挑戦してみてください。
*我が家の定番☆牛そぼろ弁当*
by ぶるぶるらぶ
材料(3~4人分)
ごはん / 5膳分
牛ひき肉 / 250g
卵 / 4個
小松菜 / 1袋
にんじん / 5cm
★酒 / 大さじ1
★みりん / 大さじ1
★しょうゆ / 大さじ2
★砂糖 / 大さじ1.5
菜種油(炒り卵の分も含む) / 大さじ2
白すりごま / 少々
レシピを考えた人のコメント
そぼろと言えば豚挽肉が定番だった我が家ですが、ある日 牛挽肉にしたら、豚独特の臭みもなくおいしかったので、それからは牛そぼろに。やっとこの味に落ち着きました^^
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…