たまには、手作りのタルタルソースを作ってみると、「私って天才!」 って思えますよ。

タルタルソース


タルタルソースこれです。

大阪から『タルタルソースーーッ!!』ってメールを頂きました。

そーですよね。そー言えば・・・ないですよ
売ってない。タルタルソースの美味しいの。

卵ベースですから、ビン詰めとかも難しいのかもしれませんね。
ってことで今日はタルタルソースにしてみました。

以前に『手作りマヨネーズ』をやりましたので、レシピに書いてみましたが、
はじめは市販のマヨネーズでも良いと思います。

これが人生最後のタルタルソース・・って訳じゃないと思いますから、
何時の日か、すべて手作りにもチャレンジしてみてください。

ご健闘を祈ってます!!

材料はこんなかんじ (3~4人前)

卵(固茹で11分)・・・・・・・・・・・・2個

玉ねぎ(みじん切りで冷水にさらしたもの)・・・70g(小半分くらい)

ケッパー・・・・・・・・・(10g)

ピクルス(みじん切り)・・・・・・・・・・・・30g

マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・150g

パセリ(みじん切り)・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ(約3g)


ゆで卵固ゆで11分
時間が経ったら冷水で冷やします。


卵を切ります。個人的にはあまり細かすぎない
ほうが良いと思います。アラミジンですね。

全ての材料を入れて混ぜます・・・が!
って大げさに字を大きくしてみましたけど、
ここがポイントで玉ねぎは水でさらしておいたので
水分をギュッと絞る。ケッパーとピクルスも酢漬けですから
同様にギュッと絞る。(フキンで絞るともっとイイ!)


そうすると、ここでマヨネーズと混ぜた時にちょうど良い濃度
になります。 絞ってないと、シャバシャバのタルタルソースに
なっちゃいますよ!


でも、濃度は好みもありますから、マヨネーズを多めにしたり
少なめにしたりで、調節してください。
そして、塩コショウで味を調えて、出来上がりです。


お皿にのせるとこんなかんじで、コンモリと
盛り上がってるのが僕の好みです。

ソースが残ったら明日パンに挟んで『おやつ』ですね。


番外編ですがマヨネーズ入れる時にマヨネーズを少なめにして
ケチャップを小匙1~2杯くらい入れると赤いタルタルソースになります。
今後の参考に、よろしければ・・・・。

ホームシェフになれるソース一覧

マヨネーズとタバスコで美味しいソース***
by ナシピ

マヨネーズとタバスコで美味しいソース***

材料(2~5人分)
マヨネーズ / 大さじ5
ケチャップ / 大さじ2
タバスコ / 小さじ1~2
レモン汁 / 小さじ2~3
塩 / ひとつまみ
コショウ / ふた振りくらい

レシピを考えた人のコメント
スパイシーで後引くソース!!生野菜やシーフードにピッタリです***

詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

パスタの達人になるはこちら!!

このレシピ集について

健康は自然野菜から




弊社大人気商品「フォンドボー」の秘密を説く!



このサイトの読者になる。下記のフォームに入力し「送信」をクリックしてください。
*メールアドレス
*お名前(姓・名)

この登録で記事のご案内を差し上げます。季節外れの記事もございますがご了承ください。

関連記事

サイト内検索

初めてのお客様へサイトのご案内

累計人気の記事

  1. エスカルゴバターは、壺焼きはもちろんですが、工夫次第で色々な料理で使用できます。

    魔法のバターシリーズ エスカルゴバター 冷凍 350g 送料別 2000円…
  2. お店のデミグラスソースを使えば料理つくりが楽しくなる

    フレンチソースシリーズ 高級簡単 お店のデミグラスソース 冷凍 350g(一袋約10人前) 送料別 …
  3. マデラソースは、他ではなかなか手に入らない料理ソース

    画像はイメージです。トリュフは入っておりません。 フレンチソースシリーズ  高級簡単 マデラソース…
  4. KWBフーズが贈る、あなたの料理に命を吹き込む 、ホンモノの料理ソースとは?

    少量ずつ使え、長期保存可能(冷凍保存3ヶ月)、ビン詰、缶詰とはゼンゼン違う 一袋約10人前にパッ…
  5. キリッとした、キレのあるソースの赤ワインソース。ステーキなどにおすすめのソースです。

    フレンチソースシリーズ   高級簡単 赤ワインソース 冷凍 350g(一袋約10人前) 送料別 27…

最近の投稿

  1. 真鯛の蟹クリーム包揚げレシピ ~贅沢な一品でおもてなし~ 真鯛の蟹クリーム包揚げは、サクサクの衣と濃…
  2. 冬至という日は、1年の中で昼間が最も短い日です。 この日、柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする…
  3. 料理に疲れた時に、手間をかけずに美味しく食べる方法としておすすめしたいのが、 「ひと手間かけておい…

提携企業

アマゾンでも注目のフォンドボー

ページ上部へ戻る