- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:食通の健康
-
50代も後半になったんだから「よもぎ健康法」を取り入れて体の内側のメンテナンスをしてみよう。
気が付けば私は50代後半になっていました。 別に忘れていたわけではありませんが、気が付かなくてもこの年齢です。 ここ数年、体調の不調が続いていました。 特に感じていたのは、冷え性や肩こり、ストレスからくる疲労感で… -
「ケール」という野菜は注目されたのは最近ですが、実は昔から存在した野菜です。
ケールは、アブラナ科に属する緑黄色野菜で、近年注目を集めていますが、 その歴史は非常に古く、特にヨーロッパでは長い間食べられてきた野菜です。 実際、ケールは紀元前から食用として親しまれ、中世のヨーロッパでは主要な野… -
お取り寄せ:MOTTO 野菜スープセットで、最も手軽に国産の安心な野菜を摂取する。
MOTTO 野菜スープセットを使って感じた満足感について、50代後半の男性の視点から執筆いたします。 このスープセットは私自身にとっても大変便利で、健康的な毎日の食事に欠かせないものとなっています。 私自身、週に5… -
毎日の食事にルーティンを取り入れる。「サラダルーティン」のすすめ。お酒じゃありませんよ。
私たちは、日々の生活の中で多くの無意識な行動やルーティンを形成しています。 例えば、朝起きてすぐに布団をたたむ、歯を磨く、出勤前にコーヒーを飲むなど、さまざまな行動が 無意識のうちに繰り返され、日常の一部として定着… -
手作りの「塩レモン」の魅力と健康効果とその活用方法とは?
塩レモンは、レモンを塩で漬け込み発酵させた保存食で、料理の風味を引き立て、健康面でも多くのメリットを持つ万能調味料です。 このページでは、塩レモンの作り方、さまざまな使い方、味覚や健康面でのメリットについて詳しく紹介… -
この秋の風邪、コロナ、インフルエンザを食事で予防する方法
昨今の新型コロナウイルスの影響で、私たちの生活は大きく変わりました。 マスクの着用や手指の消毒が日常となり、感染症への敏感な意識が高まっています。 特に秋口は風邪やインフルエンザが流行する季節でもあり、今こそ食事を… -
「美味なる」はカロリーが高い・・・罪悪感にひたりながら我慢できずに超美味しい高カロリーを食べてしまうメカニズムとは?
美味しいものには魅力があります。 人間は脂肪や糖分、塩分といった体にすぐエネルギーを供給する成分に対して強く反応するため、 そのような高カロリー食品に引き寄せられるのは自然なことです。 しかし、美味しさの裏にはし… -
多汗症には香草の「セージ」が良く効くらしい。「セージティー」から「チキンのセージ風味」などなど・・。
私の友人で、多汗症で長年悩んでいるという話を聞いたとき、私は自分にできることがあるのではないかと考えました。 40代半ばになっても、発汗が止まらず、人前に出るのが億劫になったり、 日常生活で不便を感じている姿を見て… -
胃が弱い人に向けた食べ物レポートですが、フランスをはじめに他国における胃痛の時の食べ物を知りたくないですか?
私は50代ももう後半の日本人で、かつてフランスを中心にヨーロッパに住んでいた経験があります。 胃が弱い人のために、私の体験と、いくつかの国の伝統的な知恵に基づいた食べ物についてお話ししたいと思います。 私は、胃… -
痩せる薬と言われている、GLP-1受容体作動薬や双重作動薬を手にれる方法はあるのか?
最近・・・、体重計を見るのが怖くなった・・・。 「肥満」や「デブ」という言葉が心に刺さるようになりました。 若い頃はそんなこと気にもしなかったのですが、年齢を重ねるにつれ、健康の大切さが身に染みてきました。 運動…