10年後でも楽しめる手作り梅酒
10年後でも楽しめる手作り梅酒 関連動画
レシピは下部にあります。
近所の友人から、手作りの梅酒を
もらってくれないかという相談を受けました。
友人宅のお庭で採れた梅を使って、毎年梅酒を手作りしているそうです。
ただ、友人の家族には梅酒を飲む人がいないそうで
梅酒の瓶がどんどん溜まっていると言います。
なかには5年以上前の物まであると聞いて驚きました。
実は梅酒には、長く保存できるという特性があるのです。
その理由は、材料のひとつであるホワイトリカーにありました。
ホワイトリカーとは度数の高いアルコールで、
お店に並んでいる物の多くは度数が35%以上です。
ちなみに、ビールのアルコール度数はほとんどが5%ですから、
比較するとホワイトリカーの度数がかなり高いことが分かります。
そして、手作りの梅酒を長く保存するためには、
きちんと消毒した容器、新鮮な梅を使うことも条件に入ります。
さらには保管場所を冷暗所にすることも重要なポイントです。
これらの条件を守れば、手作りの梅酒は
10年経ってもおいしく飲むことが出来るそうです。
友人からは5年前に作った梅酒を譲ってもらいました。
味はとても濃厚で、たまらなく上品な香りがします。
あまりにおいしくて、私も梅酒作りに挑戦してみたくなりました。
置いた年数でどのような変化があるのか、味比べもしてみたいです。
材料(大人数人分)
ホワイトリカー / 1.8L
青梅(南高梅など) / 1kg
氷砂糖 / 1kg
レシピを考えた人のコメント
基本的な梅酒の作り方です。じっくり寝かせて梅エキスを抽出しましょう*
詳細を楽天レシピで見る→
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…