- Home
- グルメな雑学, デザートレシピ, プロがすすめる道具編
- お菓子作りの最強のお助けグッズ!ドリテックHM-710WT
お菓子作りの最強のお助けグッズ!ドリテックHM-710WT

電動ハンドミキサーの定番!ドリテック HM-710WTで変わるお菓子作り
お菓子作りが好きな方にとって、メレンゲや生クリームの泡立ては避けて通れない工程の一つです。
しかし、手動のホイッパーでこれらの作業を行うと、想像以上に腕が疲れてしまい、お菓子作りの楽しみが半減してしまうことも少なくありません。
私も以前はそうでした。理想を言えば、キッチンエイドのような本格的なスタンドミキサーがあれば素晴らしいのですが、
価格が高価で場所も取るため、気軽に手を出せるものではありません。
そんな時、ふと目に留まったのが、手頃な価格帯で販売されている電動ハンドミキサーです。
数ある商品の中から私が選んだのは、ドリテック(DRETEC)というブランドの「HAND MIXER ホワイト HM-710WT」でした。
正直なところ、購入前は「本当に使えるのだろうか?」という不安もありましたが、
実際に使ってみて、その便利さとコストパフォーマンスの高さに驚かされました。
なぜドリテック HM-710WTがおすすめなのか?
このドリテック HM-710WTは、まさに「お菓子作りの救世主」と言える一台です。特筆すべきはそのコンパクトさと手入れのしやすさです。
場所を取らないコンパクト設計
まず、特筆すべきは収納性の高さです。ホイップする部分であるビーターは簡単に取り外しができるため、非常にコンパクトになります。
そのため、使用しない時はキッチンのちょっとした隙間や棚の隅に箱ごと収納することが可能です。
高価な大型ミキサーのように「置き場所に困る」といった心配は一切ありません。
限られたキッチンスペースを有効活用したい方には、ドリテック HM-710WTが最適な選択肢となるでしょう。
軽くて使いやすいボディ
本体の重さも、私が期待していた以上に軽量でした。長時間使用しても腕が疲れにくく、女性の方でも片手で楽に扱えるのが大きな魅力です。
スイッチ一つで簡単に操作できるため、複雑な設定も必要ありません。お菓子作りの途中で、材料の準備をしながら片手で泡立てるといった使い方もスムーズに行えます。
驚きの泡立てスピードと仕上がり
そして何より感動したのは、その泡立て能力です。スイッチを入れれば、あっという間にメレンゲが完成します。
手動で泡立てていた頃の苦労が嘘のようです。きめ細かく、しっかりとしたメレンゲが短時間でできるため、
シフォンケーキやマカロンなど、メレンゲをたくさん使うお菓子作りも格段に楽しくなりました。
生クリームも同様に、迅速かつきれいにホイップされます。ただし、生クリームは泡立てすぎると分離してしまうので、
その点は注意が必要ですが、このハンドミキサーであれば、すぐに希望の硬さに調整できるため、失敗のリスクも軽減されるでしょう。
手入れも簡単で衛生的
使用後の手入れも非常に簡単です。取り外したビーターは、さっと水洗いするだけで汚れが落ちます。
複雑なパーツがなく、シンプルな構造なので、清潔を保ちやすいのも嬉しいポイントです。
いつでも気持ちよく使えるため、お菓子作りの頻度も自然と増えていきます。
驚くべき価格と耐久性
これだけの高性能でありながら、ドリテック HM-710WTの価格は非常にリーズナブルです。
新品でも5,000円前後で購入できますし、もし運が良ければ、オークションサイトなどでは2,000円程度で手に入ることもあるようです。
正直なところ、「数年に一度買い替えるくらいの気持ちで良いか」と思っていましたが、
実際に使ってみると、驚くほど頑丈で壊れにくいという印象です。価格以上の品質と耐久性を兼ね備えていると言えるでしょう。
電動ハンドミキサーをもっと活用!アイデア集
電動ハンドミキサーの活用範囲は、メレンゲや生クリームの泡立てだけにとどまりません。
少しのアイデアで、普段の料理やお菓子作りがもっと便利に、もっと楽しくなります。
卵液の撹拌にも
例えば、卵焼きやオムレツの卵液を混ぜる際にも大活躍します。手で混ぜるよりも均一に混ざり、ふんわりとした仕上がりになります。
パンケーキミックスやホットケーキミックスを混ぜる際にも、だまにならず滑らかな生地が簡単に作れます。
マヨネーズやドレッシングの手作り
自家製マヨネーズやオリジナルドレッシングを作る際にも、電動ハンドミキサーは非常に便利です。
乳化が難しいマヨネーズも、このミキサーを使えば手軽に作ることができます。市販品とは一味違う、フレッシュな味わいを楽しむことができます。
離乳食作りにも活躍
小さなお子様がいるご家庭では、離乳食作りの際にも役立ちます。茹でた野菜をマッシュしたり、
ペースト状にする際に、電動ハンドミキサーがあれば手早く滑らかな状態にできます。時間がない時でも、栄養満点の離乳食を簡単に作ることが可能です。
スープやポタージュをなめらかに
具材を煮込んだスープやポタージュをより滑らかにしたい場合にも、電動ハンドミキサーが使えます。
鍋に入れたまま直接混ぜられるタイプであれば、移し替える手間も省けて便利です。
ジャムやフルーツソース作り
手作りジャムやフルーツソースを作る際、果肉を潰す工程で電動ハンドミキサーを使用すると、均一な状態に仕上げることができます。
好みの食感に合わせて、粗めに残したり、完全に滑らかにしたりと調整も簡単です。
まとめ:ドリテック HM-710WTはすべての人におすすめ
ドリテック HAND MIXER ホワイト HM-710WTは、お菓子作りの手間を大幅に減らし、より気軽に、そしてもっと楽しくしてくれる一台です。
コンパクトで収納場所に困らず、軽量で使いやすく、そして何よりも高性能でありながら手頃な価格。まさに「買って損はない」と言い切れるおすすめの商品です。
これからお菓子作りを始めたいと考えている初心者の方から、手動での泡立てに限界を感じていたベテランの方まで、
すべての方に自信を持ってドリテック HM-710WTをおすすめいたします。一度使えば、その便利さに手放せなくなることでしょう。
お菓子作りだけでなく、日々の料理にも様々なアイデアで活用できる電動ハンドミキサー。
ぜひこの機会に、ドリテック HM-710WTをあなたのキッチンに迎え入れてみてはいかがでしょうか。
by みさきらりんず

材料(6人分)
薄力粉(スーパーバイオレット) / 80g
卵白 / 4個分
☆砂糖 / 40g
卵黄 / 3個分
★砂糖 / 30g
サラダ油 / 50ml
牛乳 / 60ml
レシピを考えた人のコメント
しっとりふわふわな基本のプレーンシフォンです。
この生地を基本に、ココアや抹茶・チョコや紅茶などなど…アレンジ無限大?
17cmのシフォン型使用です。
詳細を楽天レシピで見る→