セモリナ粉で作る『手打ちパスタ』のレシピ

最近では、百貨店だけでなくとも、「生パスタ」とか
「手打ちパスタ」なども店頭で販売されていますよね。
でもあの店頭販売されているパスタって、実は卵が入っていないパスタが多いんですよ。
卵を使って製造すると、食品衛生法上、ちょっと色々と面倒なんですね。
その理由は、割愛しますが、鶏卵の取り扱いには
食品企業も慎重なんです。
基本的には、パスタの麺には卵を使用しますが、
販売されている生パスタには卵が使われていないことが
前提で購入してください。
私どものお客様にも多くおります、「パスタマニア」っていう素晴らしい「パスタ星人」の方々は、
そんな、「卵使って無いだと!!??」
って事になるでしょうし、「そんなんだったら、自分で作っちゃおう!!」
っていう方もいらっしゃるでしょう。
今日は、ちょっと贅沢な「パスタ麺の生地レシピ」です。
セモリナ粉を使用するレシピです。
パスタマシン ポイント 倍 送料無料 セール 祭 期間限定 送料無料アトラス 電動パスタマシン … |
セモリナ粉 250g
卵黄 2個
全卵 2個
上記をボールで練り込んでください。
生地を少し冷蔵庫で落ち着かせてから伸ばすのがポイントです。
卵が入ることで、あまり日持ちはしないので、早めに召し上がってください。
セモリナ粉と強力粉をあわせて練り込むレシピもあるんですが、
もしそれでやる場合は、250gのうちの何パーセントかを
強力粉に変えてやってみてください。
やっぱり、自分で打ったパスタは、格別に美味しいことは間違いありませんね。
料理名:生パスタ
作者:chocola43
■材料(4~5人分)
強力粉 / 150g
薄力粉 / 150g
卵 / 3個
塩 / 小1
オリーブオイル / 大1
■レシピを考えた人のコメント
まだ地道に包丁で切ってるので、粗いです(笑)
今度はパスタマシン始めたいです(*^ー^*)
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
お店の味を根底からレベルアップする「KWBフーズのフォンドボー」詳細の動画解説
こんな凄いフォンドボーは市販では見つからない!! プロが見ればひと目でわかる。冷蔵するとゼラチン質で固まっています。動画で確認できます。
この世で一番美味しいビーフシチューが完成しました。煮込み料理で、使う場合は、500gのブック型。この動画の通りに作ってみてください。
業務用は1kgサイズもあります。動画をご参考に。
『KWBフーズのフォンドボー』を使用してソースを作ってみました。けっこう美味しいソースなので他肉料理にも使えます。
それがこの動画です。フォンドボーを使った「ペッパークリームのステーキソース」の作り方。