- Home
- イベント料理, グルメな雑学, フランスのグルメ情報, プロがすすめる道具編
- 本場のお祭り気分!スペイン製パエリア鍋でパエリアを楽しむ方法
本場のお祭り気分!スペイン製パエリア鍋でパエリアを楽しむ方法
- イベント料理, グルメな雑学, フランスのグルメ情報, プロがすすめる道具編
- IH対応, おうちごはん, スペイン料理, スペイン製, パーティー料理, パエリア, パエリア レシピ, パエリア 祭り, パエリア鍋, パエリア鍋 おすすめ

お祭り気分の味わえる華やかなスペイン料理。パエリアの魅力と楽しみ方
太陽の恵みをいっぱいに受けた、鮮やかな色彩が美しい野菜のパプリカ。赤や黄、オレンジなど、食卓をぱっと華やかに彩ってくれます。
このパプリカは、肉厚で甘みが強く、苦みが少ないため、子供から大人まで食べやすい夏野菜として人気を集めています。
見た目どおりピーマンの一種ですが、栄養価の高さは格別です。ビタミンCやβ-カロテンはピーマンの2倍以上、さらにビタミンEも豊富に含まれているのです。
これらの栄養素は、健康維持にも美容にも嬉しい働きをしてくれます。
そして、この鮮やかな野菜のパプリカが原料となっている、赤いパウダー状の香辛料もまた「パプリカ」と呼ばれ、西洋料理で広く使われています。
パプリカをはじめとした豊富な食材をふんだんに使い、夏にぴったりの陽気なスペイン料理を作ることができます。それが、スペイン東部のバレンシア地方発祥のパエリアです。
パエリア誕生の地、バレンシアの歴史と文化
パエリアが生まれたバレンシア地方は、古くから米どころとして栄えてきました。
これは、かつてこの地を統治したイスラム教徒によってもたらされた稲作の技術が、深く根付いたことに由来しています。
米が主食ではないヨーロッパで、これほどまでに米料理が発展したのは、この歴史的な背景があったからなのです。
パエリアは古くから庶民に愛されてきた郷土料理で、そのバリエーションは実に豊かです。
鶏肉やウサギなどの肉類を使った伝統的なものは「バレンシア風パエリア」と呼ばれ、ムール貝やイカ、エビ、ロブスターなど、海の幸をふんだんに使ったものは「漁師風パエリア」と呼ばれています。
どちらもトマトやニンニク、オリーブオイル、そして美しい黄色を作り出すサフランを加えて、じっくりと炊き上げていきます。具材から出る旨みが米の一粒一粒に染みわたり、奥深い味わいを生み出すのです。
祭りとともに愛されるスペインの国民食
バレンシア地方といえば、春に開催される盛大な祭典「バレンシアの火祭り(ファジェス)」が有名です。
この祭りは、大工の守護聖人サン・ホセを称えることが起源とされており、祭りの期間中は、10mを超える巨大な張り子人形をはじめ、何百体もの人形が街中にあふれます。
迫力ある爆竹ショー「マスクレタ」や、きらびやかに彩られたイルミネーションなど、華やかで情熱的な雰囲気が町全体を包み込みます。このお祭りは、まさにスペインの陽気な気質を象徴しているかのようです。
街角には屋台が立ち並び、多くの人々がパエリアを囲んで語らい、食事をします。
大きな鍋でパエリアをみんなでシェアする光景は、この祭りの醍醐味の一つです。
パエリアは単なる料理ではなく、人々が集い、絆を深めるための大切なツールなのです。
スエカという小さな街では、毎年国際パエリアコンクールが開催されており、世界中の料理人が腕を競い合うことからも、この料理が持つ文化的な重みがわかります。
おうちで簡単に作る本格的なパエリアの秘密
米を主食とする私たち日本でも、パエリアは非常に人気の高いスペイン料理です。
その最大の魅力は、やはり大きな鍋で作り、みんなでわいわいと賑やかに楽しめるボリューム満点なところです。
黄金色に輝くサフラン、パプリカやトマトの赤、ムール貝の黒など、カラフルな見た目も食欲をそそります。
美味しく作るための必須アイテム:パエリア鍋の選び方
ご家庭で本格的なパエリアを作るために欠かせないのが、専用のパエリア鍋です。パエリア鍋は、一般的な鍋とは違い、平らで底が広い独特な形をしています。
この形状が、米が薄く均一に広がり、熱が全体にムラなく伝わることで、美味しい「おこげ」(ソカレット)を作るために重要な役割を果たします。
また、多くの具材を一度に調理できるので、見た目の豪華さも格別です。
現在、様々な種類のパエリア鍋が販売されていますが、特におすすめしたいのが、スペイン製のものです。
本場の職人によって作られた鍋は、その形状や素材、使いやすさにおいて、まさにパエリア作りのために最適化されています。
中でも、「スペイン製 パエリア鍋 18cm~34cm パエリアパン IH対応 ステンレス鋼」は、多くの方に愛されている優れた商品です。
|
この鍋は、一般的なガスコンロだけでなく、IHクッキングヒーターにも対応しているため、ご家庭の調理環境を選びません。
また、錆びにくいステンレス鋼を使用しているため、お手入れが簡単で、長く愛用できるというメリットがあります。
多くの人気サイトやレビューサイトで高い評価を得ており、これからパエリア作りを始めたい方にも、すでに作っている方にも自信を持っておすすめできるパエリア鍋です。
スペインの食文化から学ぶ「分かち合う喜び」
パエリア以外にも、スペイン料理には「分かち合う喜び」という共通のテーマがあります。
例えば、小皿料理の「タパス」は、数人で色々な料理を少しずつシェアしながら、お酒とともに会話を楽しむスタイルです。
パエリアも、このタパス文化と同じく、人と人とを繋ぐ役割を担っています。
大きなパエリア鍋をみんなで囲み、賑やかにスプーンを動かす時間は、きっと忘れられない思い出になります。
サフランが香る黄色いご飯、新鮮な魚介や肉、そして色とりどりの野菜。それらすべてが一つになったパエリアは、まさに「食べる」という行為を超えた、人と人との繋がりを深める料理なのです。
まとめ:パエリアで広がる、暮らしの彩り
いかがでしたでしょうか。パエリアは、単なる美味しい料理ではなく、スペインの文化や歴史、そして人々の温かいつながりを体現する特別な存在です。
華やかな見た目と、みんなで囲んで食べられる楽しさは、日常にちょっとしたお祭りのような賑わいをもたらしてくれます。
もしご興味を持たれたら、ぜひご自宅で本格的なパエリア作りに挑戦してみてください。
スペイン製の本格的なパエリア鍋があれば、より一層美味しく、そして楽しく調理できます。
清涼感のあるサングリアなどとともに、気の合う仲間とパエリアパーティーを開いてみるのはいかがでしょうか。
きっと、忘れられない素敵な思い出が生まれるはずです。
フライパンで簡単に~本格的なお店の味!パエリア
by oppeke22
材料(3~4人分)
しじみ / 300g
シーフードミックス(冷凍) / 100g
エビ(有頭・殻付き) / 5尾
玉ねぎ / 1/2個
ニンニク / 1片
パプリカ(赤) / 1/2個
レモン / 1/2個
★水 / 400ml
★トマトペースト / 大さじ1
★コンソメ顆粒 / 小さじ2
★ターメリック / 小さじ1
★塩 / 小さじ1/2
オリーブオイル(1)・(2) / 各大さじ1
白ワイン / 大さじ3
米 / 2合
ブラックオリーブ(種なし) / 5粒
黒胡椒 / 適量
レシピを考えた人のコメント
ちょっと手間はかかりますが~魚介の旨みがお米に染みた本格的なパエリアが出来上がります。