- Home
- グルメな雑学, プロがすすめる道具編, 前菜のレシピ
- 手間暇かけた自家製ベーコンは格別な味わい – コールマン スモーカーで楽しむ手作りベーコン
手間暇かけた自家製ベーコンは格別な味わい – コールマン スモーカーで楽しむ手作りベーコン

手間暇かけた自家製ベーコンは格別な味わい。
手作りベーコンの魅力
春の風が心地よく吹き始める頃、私の心は決まって外へと向かいます。
開放的な空間で味わう食事は、何にも代えがたい喜びがあります。
そして、その外ごはんの主役の一つとなるのが、自家製のベーコンです。
私のベーコン作りは、まるで儀式のようだ。
世の中には、手軽に美味しいものが手に入る時代ですが、
ことベーコン作りに関しては、私は徹底的に自分の流儀を貫きます。
もちろんですが、市販の豚ばら肉ではなく、いつもの信頼できる取引先の肉専門業者の厳選の品。
燻製の熱源は炭火に限定する。
これは、私にとって譲れない一線なのです。
このこだわりこそが、私が手作りベーコンに求める本質だと考えています。
ベーコン作りの準備は、およそ2週間前から始まります。
丁寧に下処理された豚ばら肉に、塩や数種類の香料をじっくりと擦り込み、時間をかけてその風味を染み込ませていくのです。
この漬け込み期間が、ベーコンの味わいを深く、複雑にする重要な工程です。
漬け込んでいる間も、決して手を抜きません。一日一度は肉の上下を丁寧に返し、ビニール袋の上から優しくもみ込む。
このひと手間が、塩分や香料を均一に行き渡らせる秘訣です。
そして、漬け込み期間を終えた肉は、塩抜きという次の段階へと進みます。
塩抜きと乾燥:燻製への準備
大きなボールにたっぷりの水を張り、そこに漬け込みを終えた豚ばら肉を移します。
数時間おきに水を交換するのは、余分な塩分を抜き、まろやかな味わいに仕上げるためです。
一昼夜、丁寧にこの作業を繰り返した後、肉はキッチンペーパーなどでしっかりと水分を拭き取られます。
そして、ここからさらに一日、冷蔵庫などで乾燥させる時間を置くのです。
この乾燥が、燻製した際の煙の乗りを良くし、風味豊かなベーコンへと導くための大切な準備となります。
ここまで来て、ようやく燻製の工程へと進むことができるのです。
燻製の時間:至福の香りが生まれる瞬間
普段の料理では、時短レシピや手軽に作れるものを選ぶことが多い私ですが、
ベーコン作りにおいては、まるで別人のようです。
これほどまでに時間と手間をかけるのは、やはり燻製されたベーコンを口にした時の感動があるからに他なりません。
炭火でじっくりと燻されたベーコンは、言葉では言い表せないほどの芳醇な香りをまといます。
口に含んだ時の、凝縮された肉の旨みと、鼻を抜けるスモーキーな香りは、まさに本物の味。
一度味わうと、その虜になってしまうのも無理はありません。
年に2、3回しか作ることができませんが、この自家製ベーコン作りは、私にとって大切な年中行事の一つとなっています。
手間暇かけた分だけ、得られる喜びも大きい。
それは、単なる食材作りを超えた、趣味と呼ぶにふさわしい時間なのです。

手作りベーコンの世界:さらなる探求
自家製ベーコン作りは、奥深い魅力に満ちています。塩の種類を変えてみたり、ハーブやスパイスを独自にブレンドしてみたり。
燻製に使うウッドチップの種類によっても、仕上がりの香りは大きく変化します。
例えば、サクラのチップは甘く上品な香り、ヒッコリーは力強く濃厚な香りをもたらします。
これらの組み合わせを試行錯誤するのも、手作りならではの楽しみと言えるでしょう。
また、最近では、家庭用の燻製器も様々な種類が登場しており、以前に比べて手軽に燻製料理を楽しめるようになりました。
本格的なスモーカーから、手軽に使えるコンパクトなものまで、選択肢は豊富です。
ご自身のライフスタイルや作りたいベーコンの量に合わせて選ぶことができます。
自家製ベーコン作りに挑戦してみませんか?
もし、あなたが少しでも手作りベーコンに興味を持たれたなら、ぜひ一度挑戦してみることをおすすめします。
時間はかかりますが、その過程で得られる経験と、完成したベーコンの味わいは、きっとあなたの期待を超えるはずです。
特に、アウトドアでの料理がお好きな方には、燻製器を使ったベーコン作りは格別な体験となるでしょう。
自然の中で、じっくりと時間をかけて作り上げたベーコンは、最高の贅沢です。
おすすめスモーカーのご紹介
手軽に燻製を始めたい方におすすめなのが、Coleman(コールマン) スモーカー コンパクトスモーカー ウッドチップ シルバーです。
コンパクトながら本格的な燻製を楽しむことができ、多くの方から高い評価を得ています。
持ち運びにも便利なので、キャンプなどのアウトドアシーンでも活躍してくれるでしょう。
初めて燻製に挑戦する方にも扱いやすく、おすすめです。
このスモーカーを使えば、自宅の庭やベランダで、手軽に本格的な自家製ベーコン作りを始めることができます。
by Lemming♪

材料(3~5人分)
豚バラブロック / 450g
塩 / 15g
砂糖 / 5g
ブラックペッパー(挽いたもの) / 大匙1
★☆食材以外で使ったもの☆★ /
ピチット(シート) / 適量
スモークチップ(桜) /
燻製器いぶすくん /
レシピを考えた人のコメント
ちゃんと燻煙したベーコンは絶品です!!
市販のものとは比べ物にならない程の美味しさですよ♪
詳細を楽天レシピで見る→