忘れられない屋久島のお味噌汁と縄文杉がくれた感動のグルメ旅

忘れられない屋久島のお味噌汁
縄文杉がくれた感動と島の恵み
鹿児島県に位置する屋久島は、その壮大な自然が世界遺産にも登録されている、まさに奇跡の島です。
私がこの島を訪れたのは、あの縄文杉に会うためでした。しかし、そこで待っていたのは、想像をはるかに超える感動と、忘れられない味覚の体験だったのです。
当時20代だった私は、「体力がある今こそ挑戦すべきだ」と意気込み、片道10時間にも及ぶ山道の登山を決意しました。
その道のりは決して楽なものではなく、歩き出す前には不安を感じたものです。
しかし、一歩足を踏み入れるごとに、屋久島の深い緑と清らかな水の流れに心が洗われるようでした。
屋久島の神秘的な森を歩く喜びは格別です。
縄文杉への道のりで出会った、忘れられない一杯のお味噌汁
縄文杉を目指し、山道を歩き始めて約4時間。休憩のため立ち止まった時、ガイドさんが大きな水筒から温かいお湯を注ぎ、
私たちグループのメンバーに一人ずつお味噌汁を淹れてくださいました。
インスタントのお味噌汁だったと記憶していますが、その一杯が、今までの人生で味わったことのないほどの美味しさだったのです。
疲労困憊の体に、温かいお味噌汁の栄養と塩分がじんわりと染み渡っていくのを感じました。
深い緑に囲まれた雄大な自然の中、澄み切った空気の中で飲むお味噌汁は、まさに格別な味わいです。
体が内側から温まり、新たな活力が湧いてくるような感覚でした。あの瞬間の感動は、今でも鮮明に心に残っています。
この経験以来、私はすっかりお味噌汁の魅力に取り憑かれました。今では、様々な具材を入れて日々お味噌汁を味わっています。
特に揚げ茄子やキャベツを入れたお味噌汁は、我が家の定番です。
屋久島での旅は、私にお味噌汁の奥深さと、日々の食卓に彩りを与える喜びを教えてくれました。
屋久島の豊かな恵み:心を満たす絶品グルメ
屋久島は、その大自然だけでなく、豊かな屋久島グルメの宝庫でもあります。海の幸、山の幸、そして温暖な気候が育む果物まで、多様な食材が島の人々の暮らしを支えています。
海の恵み:トビウオと首折れサバ
屋久島の海がもたらす恵みの中でも、特に有名なのがトビウオと首折れサバです。
- トビウオ:屋久島では「あご」とも呼ばれ、春から夏にかけて漁獲されます。その名の通り、海面を滑空する姿は圧巻です。屋久島のトビウオは鮮度抜群で、刺身はもちろん、唐揚げや塩焼き、地元ならではのトビウオのすり身汁など、様々な調理法で楽しまれています。特に、頭と内臓を取り除き、開いて干した「とびうおの一夜干し」は、香ばしさと旨味が凝縮されており、お土産としても人気が高い一品です。
- 首折れサバ:その独特の漁法に由来する名称を持つ首折れサバは、文字通り漁獲後すぐに首を折って血抜きをすることで、鮮度を極限まで保つ工夫がされています。この手間暇かけた処理により、鯖特有の臭みがなく、もちもちとした食感と濃厚な旨味を堪能できます。刺身でいただくのが最も贅沢な味わい方とされ、口の中に広がる脂の甘みは忘れられない美味しさです。屋久島の寿司店などでも提供されており、旬の時期には多くの観光客がその味を求めて訪れます。
鮮度抜群の首折れサバは、屋久島を訪れたらぜひ味わいたい逸品です。
山の恵み:屋久鹿
屋久島の山に生息する屋久鹿も、島の重要な食文化の一つです。
屋久島の豊かな自然の中で育った鹿は、脂身が少なく、赤身が引き締まっていて、ヘルシーながらも深い味わいが特徴です。
ジビエ料理として提供されることが多く、ステーキや煮込み料理、ローストなど、様々な形で楽しむことができます。
臭みが少ないため、初めてジビエを試す方にもおすすめです。屋久島の居酒屋やレストランで、新鮮な屋久鹿料理をぜひお試しください。
大地の恵み:タンカン
屋久島は、柑橘類の栽培も盛んです。中でも代表的なのが、タンカンです。1月から3月頃に旬を迎えるタンカンは、ポンカンとネーブルオレンジの自然交配種と言われています。
甘みが強く、酸味とのバランスが絶妙で、濃厚な香りが特徴です。そのまま食べるのはもちろん、ジュースやゼリー、ジャム、お菓子などにも加工され、お土産としても大変喜ばれます。
屋久島の道の駅や直売所では、採れたての新鮮なタンカンが並びます。
甘酸っぱいタンカンは、屋久島の冬を彩る味覚です。
屋久島への旅を計画するあなたへ
屋久島での素晴らしい経験は、私にとって人生の財産となっています。
再び旅ができる日が来て、足腰が衰えていなければ、また縄文杉を目指す途中で、あのお味噌汁を飲みたいと心から願っています。
屋久島の雄大な自然、そして心温まる屋久島グルメをぜひ体験していただきたいです。
山登りだけでなく、海の幸や山の幸を堪能することも、屋久島の旅の醍醐味です。
これから屋久島への旅行を検討されている方には、【ふるさと納税】鹿児島県屋久島町の対象施設で使える楽天トラベルクーポンのご利用を強くおすすめします。
この商品は、ふるさと納税の返礼品として提供されており、楽天トラベルの対象施設での宿泊やツアーに利用できるクーポンです。
|
利用者のレビュー評価も非常に高く、人気の商品です。ふるさと納税で寄付を行い、その返礼品としてクーポンを受け取ることで、
実質的な費用を抑えながら屋久島での滞在を楽しむことができます。素晴らしい思い出を作るためにも、ぜひご検討ください。
ふるさと納税を通じて屋久島を応援し、その美しい自然と豊かな食文化を体験する旅は、きっとあなたの心にも深く刻まれることでしょう。
材料(4人分)
トビウオ / 1尾
あさり / 250g
ミニトマト / 200g
黒オリーブ / 25g
にんにく / 1かけ
オリーブオイル / 大さじ1
白ワイン / 150ml
イタリアンパセリ / 1g
塩 / ひとつまみ
こしょう / ひとつまみ
レシピを考えた人のコメント
春~夏の魚トビウオを丸ごと使ったアクアパッツァ。
魚の旨みとあさりのだしで抜群のおいしさ!少し具材を残してシメはチーズを足してリゾットにすると絶品ですよ。