飲食店の集客をテーマにした「電脳レストランマーケティングのVol.3」 です。


さて、ブログのコンテンツをよくするにはどうしたらいいか?

よくお店のブログとかで見かけるのが、

「お待ちしております」

「とてもおいしいですからご来店ください」

「5時までに入ってくれれば10%オフ」

などなど

僕もこの手のお誘いの売り込みメールとかブログ記事は

よく書いてましたね。

ですが、どうも最近のマーケッターの考えや方向性は

あまり「売り込みをしない」ってかんじです。


しばらくデフレなんていって物があふれかえっていて、

似たような商品やお店もいっぱいある世の中じゃないですか。




「そんなの自分で選ぶよ。」ってことで

お客さんも、もう売り込みには飽き飽きしている。


購読している企業のメルマガだって、毎回来るメルマガが、

「おすすめです。」って言うだけの

売り込みだとすぐに解除しちゃいますよね。

多分皆さんもそうじゃないですか?


あと、続かないでやめちゃうブログは、お店でこんなことがあったとか

休みの日にピクニック行ってきたとか。

こういうのって正直、お客さんから見ればどうでもいいことですよね。

ホントの日記になっちゃてるブログ。

反応がないから更新しなくなっちゃいます。


これが、芸能人のブログとかなら、見る人いっぱいいるでしょう。

あと、キャラで売ってるお店とか。

例えば、美人ママさんとかキャバクラのアゲハさんとかなら

ファンがいっぱいいて読んでくれますよね。

美人ママさんが

「今日、銀座でショッピングしてきました。ウㇷッん ♡」

って記事が出たら、銀座で張り込みするファンもいるかもしれませんし、


キャバクラのアゲハさんが

「スッピン公開!! 限定よ~~んッ」

なんてやった日にゃー、もう大変なもんですよ。


アゲハさんのサイトは、アクセスが大激増!。


女性たちは、「男って、ホント馬鹿・・」とか言い出すわけですよ。


アゲハさん、働かなくてもそれだけで生活できちゃいます。

実際にそういう人はいっぱいいるようですけど・・・。


と言うように、お店のスタッフブログでも、もうすでにファンがいっぱいいれば、

ピクニックに行った話題でも良いと思いますが、

まだファンも少数で、これからってお店の場合、

それを読んで楽しんでくれるのは、友達ぐらいになっちゃいますかね。


お店や企業の場合、新規のお客さんとか、2回目のリピーターが欲しいじゃないですか。

そんなブログを目指したいですよね。


なので、新規のお客さんを増やすためのブログやメルマガは

お店の理念とかコンセプト。

それと、読者にとって有益な情報を記事にしていく。

これ大事です。


例えばもし、これからお店をはじめようとしている方だったら

オープンまでのプロセスから、開店してからの日々。

といった記事を

事細かに書いてあげる、例えば、借金するときの注意から、内装のチェックポイントとか

実際のお店の情報とは無関係のようですけど、オフィシャルサイトとは別の

ブログで書くことですからね。

参考になる人はすごく多いと思うんですよ

自分の考えと、自分が経験した事だけでいいんです。


そんな記事だったらこれから店をオープンする人は必ず参考にするでしょうし、

もしそれが、その読者にとって大いに役に立ったとしたら、逆に感謝されちゃうかもしれないし、

そうなれば、その後お店に来てくれる可能性だって高いですよね。

「実は読んでたんです!」なんて言って。


そしてこの書いた記事は、ネット上であれば、今のところ半永久的に残ります。

次々と、その記事を読んで、役に立ててくれる方々が現れる可能性がある。

それは、あなたの資産じゃないですか?

あなたの経験を記事にして、それが自身の収益につながる。

どんな経験でも、いいんですよ。

世の中にはこれだけの人々がいるんです。

興味の無い人は、ただ読まないで次のサイトへ行くだけですから・・・。


万人に好かれる必要なんてないんですよ。

ありのままを書いていけば必ず、それに共鳴してくれる人が出てきますからね。


ネットには「拡散する」って特徴があります。

Facebookで、少女の誕生日に何万人が集まちゃった。

なんてニュースも以前見たことがあります。

役立つ記事はドンドン拡散されることがありますし、

その逆もある事は忘れてはいけませんけどね。


また、さっきのそのオープンしたお店のその後は、当店の看板料理の○○はこうして生まれた。

そして、こんな新鮮な素材を仕入れて、このように作っている。

といったように、これを売り込みにしないで

知ってもらうための文章で書くってことです。

2回目のリピーターは、「次コレ食べてみよ。」


要するに、お店の考えやコンセプトに共感してくれる人をお客さんにする。

そういうお客さんって結構「濃いお客さん」になってくれますよね。


看板料理だって、もちろんレシピは教えられないし、

言いたくない部分は言わなくていいわけです。

言える部分だけを伝えて、こんな風に丁寧に仕上げてます。

みたいな画像や動画で説明をする。

もちろん真実ですよ。言いたくない部分はあっても、本当にそうやっている事を、正直に伝える。

お客さんも「へーこんなに丁寧にやってるんだ、食べてみたいね。あの店、愛想もサービスも良かったしな。」って事にもなるし、

気に入ってくれれば、その客さんが友達にその説明動画をスマホのメールでしらせるのも簡単な時代です。


「この動画の料理美味かったんだけどいかない?」


って今の時代はこんなパターン。

この動画を見せればあいつは誘いに乗ってくるだろう。

ってことでお客さんも動画を上手に使ってくれます。

ていうか、これから社会に出てくる世代が、そういうのを上手に使う世代の人たちなんですよ。


ウチの3年前にアップした動画も、現在ではあらゆるところで使ってもらっています。

日本だけじゃなくて、海外の方も利用してくれています。


まあ動画のことはまた後々お話ししますけど。


もちろんですが、これがブログを始めればすぐに反応があるって事ではないです。

それは絶対にありません。

長く継続しないと反応は無い。

反応がある前にほとんどがやめてしまいます。


インターネットも、ブログもそうですけど

毎日、コツコツとやっていくことが極めて大事です。

で、それが一番早道です。

気が付いた時には、貯金箱みたいに結構貯まってる!!





ひとつのブログをコツコツとやっていくと、

読者が徐々に増えてきて、リストも集まってきます。

それからが本番になります。


なので、ポイントは、売り込みじゃなく、知ってもらって、

読者にとって有益な情報を伝える、ってことです。


電脳レストランマーケティング 一覧はこちら


「電脳レストランマーケティング」について








弊社大人気商品「フォンドボー」の秘密を説く!



このサイトの読者になる。下記のフォームに入力し「送信」をクリックしてください。
*メールアドレス
*お名前(姓・名)

この登録で記事のご案内を差し上げます。季節外れの記事もございますがご了承ください。

関連記事

サイト内検索

初めてのお客様へサイトのご案内

累計人気の記事

  1. エスカルゴバターは、壺焼きはもちろんですが、工夫次第で色々な料理で使用できます。

    魔法のバターシリーズ エスカルゴバター 冷凍 350g 送料別 2000円…
  2. お店のデミグラスソースを使えば料理つくりが楽しくなる

    フレンチソースシリーズ 高級簡単 お店のデミグラスソース 冷凍 350g(一袋約10人前) 送料別 …
  3. マデラソースは、他ではなかなか手に入らない料理ソース

    画像はイメージです。トリュフは入っておりません。 フレンチソースシリーズ  高級簡単 マデラソース…
  4. KWBフーズが贈る、あなたの料理に命を吹き込む 、ホンモノの料理ソースとは?

    少量ずつ使え、長期保存可能(冷凍保存3ヶ月)、ビン詰、缶詰とはゼンゼン違う 一袋約10人前にパッ…
  5. キリッとした、キレのあるソースの赤ワインソース。ステーキなどにおすすめのソースです。

    フレンチソースシリーズ   高級簡単 赤ワインソース 冷凍 350g(一袋約10人前) 送料別 27…

最近の投稿

  1. 真鯛の蟹クリーム包揚げレシピ ~贅沢な一品でおもてなし~ 真鯛の蟹クリーム包揚げは、サクサクの衣と濃…
  2. 冬至という日は、1年の中で昼間が最も短い日です。 この日、柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べたりする…
  3. 料理に疲れた時に、手間をかけずに美味しく食べる方法としておすすめしたいのが、 「ひと手間かけておい…

提携企業

アマゾンでも注目のフォンドボー

ページ上部へ戻る